外観
駐車場
受付
待合室
中待合室
処置室
検査室
診察室
手術棟入口
手術室
受付・待合室
回復室
~ 検査機器の紹介 ~
光学式生体計測装置
IOLマスター 700
両白内障手術で使用する眼内レンズの度数を決めるのに使用します。短時間で測定できるため、患者さんへの負担が少なく検査できます。
自動視野計 コーワ
AP-7700
視野検査を行います。
緑内障の進行を確認するのに重要な検査の一つです。
眼底カメラ ニコン
Optos社製 カリフォルニア
散瞳しなくても眼底の撮影ができます。瞳孔径が2mm以上あれば無散瞳で画角200度、眼底の約80%の網膜を高解像度画像で撮影できます。レーザーを使用している為、白内障などの混濁があっても高解像度画像が撮りやすくなります。眼底自発蛍光、フルオレセイン蛍光眼底造影、インドシアニングリーン蛍光眼底造影検査が可能です。
光干渉断層計
RS-3000
眼のCT検査を行います。
黄斑部疾患、緑内障で重要な検査です。短時間で検査できますので負担はありません。
眼圧計 NT-530P
眼圧測定を行います。
風を当てての検査となります。
眼科検査で基本検査の一つです。
オートレフケラトメーター
ARK-1a
視力検査で使用します。
短時間で加入度数の測定ができ、その測定値を参考に視力検査を行います。また、コンタクトレンズ処方に必要な角膜の曲率も同時に測定できます。
~ 手術装置の紹介 ~
白内障手術装置
アルコン CENTURION
濁った水晶体を砕きながら取り除きます。
超音波ハンドピースには、灌流圧センサーを内蔵しており、安定した手術が可能となります。最新機種による安心・安全な白内障手術を提供します。
ビズラス ヤグ Ⅲ
糖尿病網膜症、網膜裂孔などのレーザー手術と白内障手術後の後発白内障のレーザー手術に使用します。