白内障とは

人間の眼はよくカメラに例えられますが、カメラのレンズに当たる部分が水晶体と呼ばれます。水晶体の中身は、たんぱく質と水分から構成された透明な組織です。
正常な水晶体は透明で光をよく通します。しかし、さまざまな原因で水晶体の中身のたんぱく質が変性して、濁ってくることがあります。
これが「白内障(はくないしょう)」です。

水晶体が濁ると、光がうまく通過できなくなると共に、光が乱反射して網膜に鮮明な像が結べなくなり、視力が低下します。
もっとも多いのは加齢によるものであり、これは「加齢性白内障」と呼ばれています。個人差はありますが、誰でも年をとるにつれ、水晶体は濁ってきます。加齢性白内障は一種の老化現象ですから、高年齢の人ほど多く発症します。
他にも、糖尿病などの全身疾患から合併症として発症する場合や、目に外傷を受けた場合、薬剤の副作用などから白内障を起こす場合もあります。
水晶体は一度濁ってしまうと透明に戻すことは出来ないため、改善するには手術が必要となります。

正常な眼球

水晶体は透明で、光をよく通す。

正常な眼球

白内障の眼球

水晶体が濁ってくると、光がよく通らなくなる。

白内障の眼球
白内障の症状

白内障のよくある症状

白内障には、次のような症状がよくみられます。

  • 視界がかすんで見える
  • 光をまぶしく感じる
  • 対向車のライトがまぶしい
  • 一時的に老眼がよくなったように感じる
  • 眼鏡が合わなくなる
  • ものが二重や三重に見える
  • 視力が低下して日常生活や仕事に支障がある
  • もやがかかっているように見える など

白内障の治療

症状が軽度であれば、点眼薬を使って経過観察をします。ただし、点眼薬治療は白内障の進行を抑えることが目的となりますので、症状を改善させたり、視力を回復させることはできません。
白内障が進行した場合には手術を行います。

白内障の手術は日帰りでできます

こんな時には手術を考えましょう

  • 視力が低下して、日常生活や仕事に支障が出てきた
  • ライトがまぶしく車や自転車の運転が不安なことがある
  • 視力が0.7以下になって運転免許の更新ができない

症状が進行してものがかすんで見えたり、まぶしさを感じるなど生活や仕事に支障が出るようであれば、手術を検討されるタイミングです。

日帰り白内障手術ページへ ⇒
手術を受ける方へ(手術費用について)ページへ ⇒

PAGE TOP